| SPOOKY WINGサーフィン SCHOOL | |
| 【申し込み方法】 | <予約制> TELにて前日の12:00までに予約してください。定員になり次第、締め切ります。 |
| お問い合わせはメールでも構いませんが、ご予約はお電話にてお願いいたします。 | |
| マンツーマンでのスクールになりますので、募集は1名様or1グループ(2名様)とさせていただきます。 | |
| 2名様での受講の場合、海上では道具を交代しての講習となります。 | |
| *キャンセルの場合は前日までに連絡ください。キャンセル代は不要です。 | |
| *悪天候や警報発表時は中止する場合もございますので、ご了承ください。 | |
| 【ご予約】 | 0798-41-7541 |
| 開催期間 | 4月 〜 11月/土・日・祝日 |
| 集合時間 | AM 9:00 |
| 講習時間 | AM 9:30 〜 PM 12:00 |
| 料金に含まれるもの | WNG・ボード・ウェットスーツ・ブーツ・ロッカー・温水シャワー・更衣室・講習費 |
| ご用意頂くもの | 水着・バスタオル |
| WINGサーフィンスクール | |
| <対象> ウインドサーフィン or SUP経験者でWINGの基本操作を習得したい方 | |
| <内容> WING+フィン付きボードを使用して、自力で出艇した場所に戻れるようになるまでをサポートいたします。 | |
| <卒業> 通常は1〜3回のレッスンで卒業、卒業後はご自身の道具を準備して練習して下さい。 | |
| TIME SCHEDULE | |
| AM 9:00 | 9時00分から9時10分ショップ集合 受付〜着替え |
| AM 9:30 | 陸上レッスン WINGのセッティング 用具説明 乗り方講習 注意事項の説明 |
| AM10:00 | 海上レッスン 基本操作をしっかりトレーニング |
| PM12:00 | 海上レッスン終了 |
| 詳しい内容 |
| 当スクールでは安定感のあるボード(フィン)を使用して、WINGのセッティング方法や注意点の説明からスタートします。 |
| 出艇の際には伸縮パドルを背負っていただき、海上ではWINGの操作方法や風の掴み方を講習いたします。 |
| WINGやパドルを用いたセルフレスキューで、出艇した場所に自力で戻れるようになるまでをサポートいたします。 |
![]() |
フォイリングへの道 |
| スクールではフォイリングの講習は行っておりません | |
| 理由は誰でもすぐに浮かんで走る事は出来ないためです | |
| 多くの時間海に出て、WINGをうまく操作する | |
| そしてある程度のスピードで安定して走らせる | |
| スピードが出てくると、ボードは自然に浮き上がります | |
| ウインドサーファーの方でしたら、すぐに覚えれます | |
| ウインドフォイル経験者の方は、2〜3回で浮く事も可能 | |
| 続けるためにはWINGを準備していただく必要があります | |
| *写真をクリックすると拡大します | |
| 当店でWING一式をご購入の方 | |
![]() |
|
| 安全にWINGを習得していただくために、スクールで使用するボード(フィン)を無料で貸し出しいたします。 | |
| ビジターの方は施設使用料1日¥1,000が必要です。 | |
| 伸縮パドルセットもある程度上達するまで、無料で貸し出しいたします。 | |
| まずはWINGとエアポンプを準備していただき、上達後にボードとフォイルをご用意ください。 | |
| 当店では AIRUSH FREEWING AIR V2 を男性の方で5.0〜6.0、女性の方には5.0をおすすめしております。 |
|
| AIRUSHは日本でも有数のWINGメーカーであり、アフターフォローもしっかりしております。 | |
| 中でもFREEWING AIR V2はビギナーの方にも扱えるWINGでありながら、上級者にも満足いただけるモデル。 | |
| フォイリングにチャレンジされる方はライフジャケット(インパクトベスト)/ヘルメットを着用してください。 | |
| 詳細はお問い合わせください。 | |
| All Rights Reserved, Copyright (C) SPOOKY 2006 |